エチオピア アナソラ Nat
*注意*
配送方法選択時、商品2点までのお買い上げのお客様はネコポスを選択してください。
商品3点以上お買い上げのお客様はヤマト宅急便を選択してください。
ご注文後、焙煎し、焙煎後24時間以内に発送、新鮮なコーヒーをお届けします。
通常、ご注文から2~7営業日内に焙煎し、
焙煎から24時間以内の新鮮なコーヒー豆のみを
発送いたします。
お時間をいただいてしまう場合は、メールにてご連絡いたします。
〖数量限定の~Limited~〗
エチオピア グジG-1 アナソラ ナチュラル
トップスペシャルテイランクの上質なコーヒー
オレンジなどのシトラス系の風味とレッドワインのような風味が合わさり個人的には
サングリアのような印象です
浅煎り苦手な人にもオススメです
この季節、上質なフルーティーな甘みを是非、ご賞味ください
★flavor
ブラッドオレンジ、ライム、レッドワイン、バニラ、スムースマウスフィール、
ロングアフターテイスト、クリーンカップ
★焙煎度: 中煎りの浅煎りより
★生産地 : グジ、シャキッソ、アナソラ
★精製: ナチュラル
★品種: 原生品種
★標高 : 1900-1950m
★ランク : Top Specialty Coffee
SCAJ、COE方式カップ評価 86点以上
★アナソラ・ウォッシングステーション
グジの北西部シャキッソ郡の標高1900mに位置する
アナソラ集落にあるウォッシングステーションです。
グジは、オロミア州に属するゾーンの1つで、
この地に暮らすオロモの部族にちなんで名付けられました。
ECXカテゴリーでは、古くはシダモとしてカテゴライズされていた為、
シダモ・グジとカテゴライズされていました。
ウラガ、アドラ、シャキソ、ハンベラ、ケルチャの
5つのウォレダ(郡部)でコーヒー生産が行われており、
シャキッソは緑豊かな森林帯の中でコーヒーが生産され、
エチオピアの中でも豊かな環境を有するエリアとして知られています。
この地に暮らす人々は、グジの由来ともなったオロモ族を中心に、
ゲデオ族、アムハラ族などが暮らしています。ウォッシングステーションは、
1970年代にエチオピアに導入されたと言われており、
グジや隣接するイルガチェッフェ、シダモエリアは、その走りとされており、
ウォッシングステーションの歴史は古く、エチオピアの代表的な生産地、
そして高品質なコーヒーの名産地とされています。
ショップの評価
